您的位置:首页 > 其它

日语语法实践篇九——新编日语第一册第十课之会话篇

2009-11-11 09:02 225 查看
下面来看看本课的课文:
会話

李 :ごめんください。
李:有人在吗?

宮本:はい、どなたですか。
宫本:有。是哪一位啊?

这里的「はい」表示应答。

李 :李です。
李:小李。

宮本:ああ、李さん、いらっしゃい。
宫本:啊,小李,欢迎。

李 :こんにちは。
李:下午好。

宮本:こんにちは。どうぞ、お入りください。
宫本:下午好,请进。

李 :はい。では、失礼します。
李:好的,那么,打扰了。

宮本:どうぞ、おかけください。
宫本:请坐。

李 :ありがとうございます。
李:谢谢。

宮本:お茶を どうぞ。
宫本:请喝茶。

这里省略了动词。

李 :どうぞ、おかまいなく。
李:请别张罗。

宮本:夏休みは もう 終わりましたか。
宫本:暑假已经结束了吗?

李 :ええ、昨日 学校が 始まりました。
李:是的,昨天学校开学了。

宮本:夏休みは どう でしたか。
宫本:暑假(过得)怎么样?

李 :とても 楽しかったです。
李:很高兴。

宮本:どこかへ 行きましたか。
宫本:去什么地方了吗?

李 :ええ、国へ 帰りました。
李:是的,回老家了。

宮本:そうですか。お国は どちらですか。
宫本:是这样啊。老家是哪里?

李 :青島です。
李:是青岛。

宮本:いいところですね。
宫本:是好地方啊。

李 :知っていますか。
李:知道吗?

宮本:もちろん 知っていますよ。青島ビールは とても おいしいですね。
宫本:当然知道了。青岛啤酒很好喝。

这里的「よ」表示唤起别人的注意。

李 :どうも。
李:谢谢。

宮本:何日間 いましたか。
宫本:呆了几天?

李 :一か月ほど いました。
李:呆了一个月左右。

宮本:汽車で 行きましたか。
宫本:乘火车去的吗?

李 :いいえ、船で 行きました。
李:不,乘船去的。

宮本:船賃は いくらでしたか。
宫本:船费是多少钱?

李 :三十元ぐらいでした。
李:是30元左右。

宮本:おうちは 海から 遠いですか。
宫本:你家离海远吗?

李 :いいえ、遠くありません。
李:不,不远。

宮本:うちから 海まで どのぐらい かかりますか。
宫本:从家到海需要多少时间?

李 :歩いて 十五分ぐらいです。
李:步行15分钟左右。

宮本:そうですか。じゃ、毎日 海で 泳ぎましたか。
宫本:是这样啊。那么,每天在海里游泳吗?

李 :ええ、毎日、昼寝のあと、兄と いっしょに 海で 泳ぎました。
李:是的,每天午休后和哥哥一起在海里游泳。

宮本:それは いいですね。ご家族のみなさんは お元気ですか。
宫本:那很好呢。家里人都健康吗?

李 :ええ、おかげさまで、みんな 元気です。
李:是的,托您的福,都健康。

宮本:ご家族は 何人ですか。
宫本:家里有几个人?

李 :私を 入れて 五人です。
李:连我在内5人。

両親と、姉 一人と 兄 一人が います。私は 末っ子です。
有父母亲、一个姐姐和一个哥哥。我是最小的儿子。

宮本:そうですか。失礼ですが、お父さんは 何を していますか。
宫本:是这样啊。恕我冒昧,你父亲在从事什么(工作)?

李 :父は 海洋研究所に 勤めています。
李:父亲在海洋研究所工作。

宮本:お母さんは?
宫本:你妈妈呢?

李 :母は 以前 紡績工場で 働いていましたが、今年 定年に なりました。
李:妈妈以前在纺织工厂工作,但今年退休了。

宮本:お姉さんは?
宫本:你姐姐呢?

李 :姉は 大学を 卒業して 中学校の教師を しています。
李:姐姐大学毕业后,做中学老师。

ところで、宮本さんは 夏休みに どこかへ 行きましたか。
那个,宫本先生暑假去什么地方了吗?

宮本:ええ、広東へ 行って、いろいろなところを 見学しました。
宫本:是的,去了广东,参观了很多地方。

広東の発展は ずいぶん 速いですね。本当に 驚きました。
广东的发展非常快啊。真的很吃惊。

李 :そうですか。
是这样啊。
今日は 長い時間 お邪魔しました。そろそろ 失礼します。さようなら。
今天打扰了很长时间。该告辞了。再见。

宮本:さようなら。気をつけて。
宫本:再见。保重。
内容来自用户分享和网络整理,不保证内容的准确性,如有侵权内容,可联系管理员处理 点击这里给我发消息
标签: 
相关文章推荐